事例紹介
事例紹介
各地で開催されているタンデムツアーを紹介させていただきます。
大阪でのタンデムツアー
2021年、新型コロナウィルスの影響により何回か延期してきた渡船めぐりランを11/23にタンデム自転車7台、個人自転車2台の16人の参加で行いました。大阪市内には無料で利用できる渡船が8カ所ありますが、その内の5カ所を巡る約30kmを走りました。西風が強く走りにくい所もありましたが、全員無事完走し、初めてストーカーとして参加された3人からも素晴らしい体験ができてよかったという声が聞かれました。
<渡船めぐりタンデムサイクリング> 約30km
あおぞら財団→大野川緑陰道路→国道43号→伝法大橋→舞洲→ユニバーサルシティ駅近く→天保山渡船→港区→甚兵衛渡船→大正区→千歳渡船→千本松渡船→落合上渡船→国道2号→あおぞら財団
【協力】
大阪でタンデム自転車を楽しむ会
NPO法人サイクルボランティア・ジャパン
本事業は、公益財団法人公害地域再生センター(当会の事務局)が、独立行政法人福祉医療機構の助成を受けて実施しています。
和歌山でのタンデムツアー
公道走行解禁になった地を訪れるタンデム自転車ツアー!【和歌山】
滋賀、奈良と続いて、次は、和歌山でのタンデムツアーを6月に企画していました。しかし、新型コロナウィルスの影響であえなく8月に延期。さらにそれも延期して、やっと10月に開催することができました。
10月9-10日の2日間で、視覚障がい者5名とパイロット・ボランティア5名がタンデム自転車5台に分乗し、伴走自転車1台と伴走トラック1台とともに、快晴の下、サイクリングをしてきました。初日:紀の川沿いのサイクリングコースをJR高野口から和歌山市内まで約45km2日目:箕島駅から出発し、湯浅の町並み見学をしつつ、海岸沿いを白崎海洋公園まで走り、しらす丼を食し、紀伊由良駅まで約40km全員走りきりました。急な坂道は、自転車を降りて押す場面もありましたが、そうやって、前と後ろで協力しあって乗り越えることができました。地元の人のおもてなしの心がうれしかったです。お土産を用意してくださっていたり、ちょうど水道橋崩落による断水により大変な中、会いに来てくださったり。タンデム自転車の輪、人と人とのつながりが広がっていくのを感じます。ありがとうございました。
1日目 <紀の川沿い河川敷コースサイクリング> 約45km
高野口→紀の川南側河川敷→桃源郷→紀の川北側河川敷→北島橋→宿泊ホテル(JR和歌山市駅近く)
紀の川サイクリングロード
2日目<湯浅の町並み・白崎海岸コースサイクリング> 約40km
JR和歌山市駅から箕島駅へ電車移動箕島駅→湯浅(醤油発祥地・工場見学・甚風呂参観など)→稲むらの火の館→白崎海洋公園(徒歩散策、昼食)→観光後、約10km走行し紀伊由良駅へ(到着後解散)
湯浅の町並み・白崎海岸コースサイクリング
【協力】
大阪でタンデム自転車を楽しむ会
NPO法人サイクルボランティア・ジャパン
本事業は、公益財団法人公害地域再生センター(当会の事務局)が、独立行政法人福祉医療機構の助成を受けて実施しています。
岡山県湯郷温泉でのタンデムツアー
公道走行解禁になった地を訪れるタンデム自転車ツアー!【岡山】
あけましておめでとうございます。昨年は秋ごろから少しずつタンデム自転車ツアーを再開することができました。公道走行ができないのは、日本全国であと2都県。2022年には、新たに解禁になるところがあるでしょうか?さて、そんな中、当会では、滋賀、奈良、和歌山に続いて、昨年11月19日-21日に「パラサイクルin湯郷温泉」に参加する形で、タンデム自転車のツアーを行いました。
大阪からタンデム自転車7台をトラックに載せて、視覚障がい者7名、パイロット3名、スタッフ4名、計14名で参加。
現地では、主催者である湯郷温泉旅館組合さん、岡山県内のサイクルリストのボランティアさんにサポートしていただきました。
1日目は、朝から下流に向かって出発。本妙寺まで往復15km。地元のパイロット&サポートボランティアの方は、タンデム自転車が初めて、視覚障がい者と接するのが初めてという人もいたので、まずは試し乗りから始めました。
温泉街を出発し、吉野川沿いをのんびりと、ヤギを見かけたり、お茶屋さんでお茶をいただいたり、お寺では鐘を突き、大黒さんに触らせていただきました。午後は、つらつらと温泉街を観光、足湯やオルゴール鑑賞、石のキーホルダーづくり、などを楽しみました。2日目は、朝から送迎バスで山を登り雲海を見る。その後、マルシェ&ジャズコンサートを楽しみ、インドカレーを食べて、昼から上流に向かって出発(往復約20km)。天気はいいし、紅葉が綺麗。メンバーも慣れてきたので、話も弾み、車両を乗り換えたり、帰りはグングン飛ばしていました。
終わるのが勿体ないなと思いつつ、全員無事完走。久々の温泉三昧、美味しい食事、適度な運動、楽しい仲間、良い週末でした。パラサイクル、これからも続けていただきたいし、全国の温泉地に広がっていけば良いなと思います。お世話になった皆さん、ありがとうございました。
主催:湯郷温泉旅館協同組合、湯郷温泉観光協会
協力:大阪でタンデム自転車を楽しむ会・NPO法人サイクルボランティアジャパン関西支部・作州自転車クラブ
本事業は、公益財団法人公害地域再生センター(当会の事務局)が、独立行政法人福祉医療機構の助成を受けて実施しています。