上町台地で真田幸村ゆかりの地を巡るタンデム自転車ツアー(11/30)

「大坂の陣」400年にちなんで、「上町台地で真田幸村ゆかりの地を巡るタンデム自転車ツアー」を
開催しました(主催:自転車文化タウンづくりの会/協力:大阪でタンデム自転車を楽しむ会)。

これは、オープン台地inOSAKA Vol.5としておこなわれる47のプログラムのうちの1つでした。
http://uemachi-hope.net/open-daichi/

(写真)大阪城大手門をバックに記念撮影

戦国武将になった気分で、上町台地に残る真田幸村ゆかりの地を2人乗りのタンデム自転車で巡りました。参加者は午前2名、午後3名でした。

ツアーに行く前に、タンデム自転車の練習ということで、パイロンの間をスラローム走行した後、
「世界初!?タンデム自転車流鏑馬(やぶさめ)」に挑戦しました!

(写真)パイロンを使った走行練習

 

(写真)パイロンめがけて輪投げ

 

(写真)後ろの席の人がタイヤの輪を投げたところ
これは、後ろの席の人が、並んだパイロンをめがけて、タイヤの輪投げをするというもの。
バランスをくずさないよう、前の席の人と息をあわせて、投げるのが、なかなか難しい分、楽しいと、好評でした。

動画はコチラ

午前に参加した人は、視覚に障がいのある人だったので、パイロンにかなり近づき、前の席の人が、「はいっ!」と投げるタイミングを知らせて、投げてもらいました。結果、大成功。

ツアーは、大阪城を出発地に、越中井、三光神社、安居神社などをまわりました。
ルート参考 http://yahoo.jp/tD7fR7

(写真)大阪城公園の紅葉の中、サイクリング

 

(写真)細川ガラシャ夫人が亡くなった屋敷跡の越中井

 

(写真)井戸跡を触っているところ

 

(写真)三光神社で真田幸村像の足を触っているところ

 

(写真)真田幸村が戦死したといわれる安居神社

 

(写真)安居神社本殿の前で記念撮影

参加者からは、次のような感想をいただきました。

・説明が良かった
・タンデム自転車流鏑馬のアイデアがよかった
・流鏑馬だけでもプログラムが作れそう
・初めてのタンデムはとても楽しくて、また、ぜひ乗りたいと思います

秋の紅葉を楽しみながら、上町台地とタンデム自転車の魅力を味わうイベントとなりました。

<おまけ>
オープン台地inOSAKAには、昨年は、「さすらいのタンデム自転車タクシー」のプログラムで参加しました。昨年の様子http://aozora.or.jp/archives/18051
このとき、参加されたカップル一組がいらっしゃったのですが、その後、ご結婚されて、今回はご夫婦となって参加してくれました!!!
おめでとうございま~す。きっと、タンデム自転車に乗ったことがゴールインにつながったと、主催者は勝手に思っております(笑)

記録・鎗山(あおぞら財団スタッフ)

大阪でタンデム自転車を楽しむ会
■ホームページ  http://www.tandem-osaka.com/
「イベント案内、貸出情報、入会案内などを掲載しています」
■フェイスブック http://www.facebook.com/osaka.tandem
※あおぞら財団は同会の事務局です。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA